平戸旅行記
先日、平戸に行ってきたので旅行記を公開します。


平戸へ向け出発!
有明海沿岸道路を通り佐賀へ、そこから国道を通りひとまず伊万里へと向かいます。


伊万里駅
2002年に建て替えた駅舎なので新しいです。左がJR、右が松浦鉄道(MR)です。


MR600
松浦鉄道の気動車です。


パンフレット・時刻表・切符(斜線加工済)
自社について盛んにPRされてます。


松浦駅
伊万里駅より乗ってここまで来ました


道の駅松浦海のふるさと館
松浦駅から少し行ったところにある道の駅です。


たびら平戸口駅
本渡最西端の駅。2003年のゆいレール開業までは、日本最西端の駅であった。現在でも普通鉄道の駅としては最西端。鉄道に関する資料室が設けられている他、到達証明書(200円)が販売されています。


たびら平戸口駅に並ぶ2台の気動車


平戸大橋
昭和52年に開通した、九州と平戸島を結ぶ吊り橋。2010年に無料開放されました。


平戸城入場券


平戸城


天守閣より


川内峠
道を走っていると、突然草原が姿を表します。展望所もあり、海を望むこともできます。


次は生月島へ


生月大橋
いきつきと読みます。1991年に開通した、平戸島と生月島を結ぶ橋で、トラス橋と呼ばれる種類の橋です。こちらも平戸大橋同様に、2010年に無料開放されました。橋のそばには、道の駅生月大橋があります。


大碆鼻
おおばえと読みます。横に灯台があり、登ることができます。


塩俵の断崖


生月島博物館[島の館]
生月における捕鯨と隠れキリシタンの歴史についての博物館。


このあたりは風力発電の風車が多いです


中瀬草原
ここでキャンプをしました。


佐世保市江迎町


神埼鼻公園の記念碑


本渡最西端の碑

佐世保市中心部の画像



↑2枚とも歩道橋より撮影


佐世保玉屋
百貨店として90年を超える歴史のある老舗百貨店です。活気ある商店街の中にあり、頑張っているようです。




イオン佐世保店
珍しく市街地の高層店舗です。




佐世保中央駅
イオン佐世保店の4階から松浦鉄道の佐世保中央駅に行く事ができます。ちなみに、隣の中佐世保駅との距離は日本一短くて、200mしかありません。








針尾無線塔
コンクリート製の電波塔で、大正11年に完成したものです。135mもの高さがあり、ここから長波電波を発信していました。15年前までこのコンクリート製の巨大な電波塔は使われていました。


帰る途中、以前佐世保を訪れた時と同じく、佐世保バーガーを川登SAで食べました。

旅行メニューに戻る