長崎観光情報

長崎市の観光情報です。ぜひ見ていってください。

今回の旅人 れお・れおの父親(2人)
旅の日時 2009年9月19日・20日 1泊2日
旅の目的 長崎市街地のさまざまな観光名所に触れてみたい
ルート 行き 九州道南関IC-鳥栖JCT-長崎道長崎多良見IC-長崎バイパス
帰り 長崎バイパス-長崎道長崎多良見IC-佐世保に行く-長崎道佐賀大和IC-有明海沿岸道
宿泊地 車中泊です・・・宿が取れなかったため・・・(今村PAのファミマの前で寝ました。)
食事 1日目 朝:家でパン食べた 昼:夢彩都でチャンポン食べた 夜:吉野家でセットを食べた
2日目 朝:今村PAでおにぎり買った 昼:川登SAで佐世保バーガーを食べた


途中で走行距離40000kmになりました。あーよかった近くにとめるとこあって。おっとガソリンがない・・・orz。広川SAで給油しました。


平和祈念像 垂直に高く掲げた右手は原爆の脅威を、水平に伸ばした左手は平和を、横にした足は原爆投下直後の長崎市の静けさを、立てた足は原爆の恐怖を表し、軽く閉じた目は原爆犠牲者の冥福を祈っている。観覧:無料 最寄の電停:松山町


長崎原爆資料館 原爆に被爆した長崎の惨状などがよくわかります。観覧:大人200円子供100円 最寄の電停:松山町


爆心地公園 1945年8月9日、午前11時2分ここの上空約500メートルで原爆が炸裂しました。観覧:無料 最寄の電停:松山町


長崎の路面電車にはこのように踏切のあるものもあります。


出島 鎖国政策がとられていた江戸時代、唯一の貿易ができた港「出島」。その後明治時代に埋め立てられてしまったが、現在、復元工事が行われている。中は結構展示物が多く、見ごたえがある。 観覧:大人500円 高校生200円 小中学生100円 最寄の電停;出島


長崎女神大橋 通行料金:100円


稲佐山展望所 ものすごく夜景がきれい。 最寄の電停:宝町




グラバー園 いくつかの屋敷が保存されています。また、ここからの景色もきれいです。 観覧:大人600円 高校生300円 小中学生:180円
最寄の電停:石橋


大浦天主堂 キリスト教がようやく認められ、つくられた天主堂。いまも使われている。また、この付近には土産屋がとても多くここの周辺でお土産を買うのもいいかも。 観覧:大人300円 中高生250円 小学生200円 最寄の電停:大浦天主堂下

諏訪神社 長野県の諏訪湖の両岸にある諏訪大社より祭神の勧請を受けた神社。このときは何かの準備でもしてるようで、鉄骨の骨組みが組まれていました。 観覧:無料? 最寄の電停:諏訪神社前


眼鏡橋 橋の部分の二つの半円と、川面に映る半円から眼鏡橋と呼ばれる。あまりきれいに撮れてないが・・・。ほかにもこの川にはいくつかの橋が架かっているので必見だ。 観覧:無料 最寄の電停:公会堂前


稲佐山の夜景 うーん。これはきれいだ。なにしろ、長崎市は県庁所在地だからそれなりに人がいる。だから明るく輝くライトなんかで余計夜景がきれいなものになるわけだ・・・。ここだけ解像度を上げてみた。 もっと見たい人は、配布物のとこで配布してます。(ファイルサイズが大きいので注意)

なんだかんだで長崎市街の観光名所は大体回ったわけだ。

トップページへ戻る