お得なネットブックを見極めろ!

ガンガンうれて、家電量販店などでもコーナーを設けるところが増えてきたネットブック。5万円前後の機種が多いことから「5万円パソコン」ともよばれることのあるネットブックですが、はたして使い物になるのでしょうか?

ネットブックの特徴
 ・非常に値段が安く、5万円前後で購入可能。
 ・画面があまり大きくなく8.9〜10.2インチ前後がほとんど。
 ・1024*600ドットで一部のソフトを使うには解像度がたりない。
 ・キーボードの一部が省略してあったりキーピッチが狭い。
 ・バンドルソフトがほとんどなく自分でインストールする必要がある。
 ・DVDドライブを内蔵しておらず外付けのドライブを用意する必要がある。
 ・モバイルノートに比べてバッテリーの持ちがよくない。
 ・WindowsXPまたは7スターターが入っている。
 ・HDDの容量が160GB〜250GB程度
 ・一部SSDを搭載した機種もある

ネットブックを買う時に見るとこ

CPU Intelの低価格CPU「Atom」を搭載する機種がほとんど。NシリーズよりもZシリーズのほうが上位。AtomN270搭載の機種が安く売られていることがあるが、上位の280とあまり差はないので狙い目だ。Z520はクロックこそN270/280より劣るが、実使用で遅いと感じることはない。
メモリ 1GB搭載機種が主流。一部ショップなどでは独自に2GB搭載して販売してあるオリジナルモデルが存在する。できれば最大メモリーが2GB搭載できる機種が望ましい。
HDD(SSD) ネットブックを幅広く使いたいのならHDDがおすすめ。SSDは容量が8〜16GBと非常に少なく、インストールできるソフトも限られるため割り切って使う必要あり。WEB閲覧が中心ならSSDがおすすめ。
バッテリー バッテリーはほとんどの機種が2〜3時間程度しか持たない。大半のネットブックに載っているのは3セルバッテリーだが、オプションで6セルバッテリーが購入可能な機種が多い。外に持ち出す場合、できるだけ駆動時間は長いほうがいい。EeePCの一部機種では高級モバイルノートにも匹敵する駆動時間を誇る機種もある。
ディスプレイ ほとんどの機種が8.9〜10.2インチ・1024*600ドットの間に収まる。縦が768ドットと600ドットでは使い勝手に非常に差が出る。一部ソフトは使えない場合がある。
OS WindowsXPまたはWindwos7スターターがインストールされている。スターターは機能に制約があるがXP並に軽い。WEB閲覧のみなら、割り切ってUbuntuを選ぶのも手だ。
重さ・サイズ ほとんどがB5モバイルと同等のサイズでやや軽い。一部の機種では1kgを切るものもある。

こんなネットブックは買いだ!
 ・画面解像度が1280(1366)*768など高解像度
 ・キーピッチが広く、打ちやすい
 ・カードスロットがSD以外にもついている
 ・HDDの容量が多い
 ・WAN・WIMAXに対応している など

ネットブックと相性がいいソフト
 ・OpenOffice.org -無料のオフィスソフト。安いネットブックにぴったし。
 ・DropBox -メインのPCとデータを同期する場合に便利
 ・DEAMON -イメージディスク関連のソフト
 ・Firefox -サイトの拡大率を小刻みに変えられるので、画面の狭いネットブックに・・・

もちろん、セキュリティーソフトも無料で(軽いのでAvast!おすすめです。周辺機器はワンセグチューナなどおすすめです。

トップページへ戻る