近代化遺産一般公開

11月3日(文化の日)に大牟田市・荒尾市の近代化遺産が公開されました。その様子をカメラに収めましたので、簡単な説明文も交えてここに掲載したいと思います。 撮影日:2011/11/03


宮原坑外観
かつて三池集治監の囚人が労働していました。三池集治監は今の三池工業高校のところにあって、いまも外壁の一部が残っています。西日本で集治監があったのはそこだけだと聞いたことがあります。


宮原坑第二竪坑櫓
鉄骨で作られており、20m以上の高さがあります。






巻き上げるための滑車のようだ


炭函
石炭を運搬するための貨車であり、レールが敷かれていたのがまだ残っています。


捲揚機の置かれている建物の内部
レンガ造りの建物の中には、巻揚機が2台あります。


三井三池鉄道でかつて使われていた機関車たち


サンデン本社屋(旧・三川電鉄変電所)
このレンガ造りの建物は明治40年代に作られました。

トップページへ戻る