パソコン用語辞典(ソフトウェア編)

Windows
パソコンを動かすための最も基本となる根本部分のソフトの一つ。最も普及しており、9割以上のパソコンで使われている。
マイクロソフトという会社が売っており、事実上パソコンの標準となっている。対応ソフトもWindows向けのものがかなり多い。
現在最新のWindowsのバージョンは、去年10月に発売されたWindows7である。Windows7には家庭向けのHomePremiumとビジネス向
けのProfesional、上級者向けのUltimateがある。WindowsXP以降のものは、以前ビジネス用として使われていたWindowsNTとい
われるものがベースに作られているため安定性が高い。

Mac
デザインなどの業界で使われていることが多い、パソコンを動かすための基本となる根本部分のソフトの1つ。アップルという会社
が販売しており、iPodなどを作っているのもアップル社だ。デザインなどの業務用ソフトの充実ぶりはWindowsにも劣らないほどだ。
しかしエンターテイメント系のソフトや大部分の周辺機器はMacでは使えないため、個人で所有するのには向かない。

Linux
パソコンを動かすための基本となる根本部分のソフトのさらに根本のカーネルと呼ばれるもの。このLinuxをベースにさまざまな基
本ソフトが作られている。その代表的なものに「Ubuntu」や「Fedora」などがある。WindowsやMacとちがい、Linuxからつくられた
基本ソフトのほとんどが無料だが「RedhatLinux Enterprise」など一部は有料である。

MicroSoftOffice
文章作成・表計算・プレゼンテーションなどのソフトウェアを1つにまとめたオフィススイート。オフィススイートはほかにもいく
つかの製品があるが、Windowsとおなじくこれが標準化している。現在の最新版は2007だが今年中に2010が発売される。

Excel
MicroSoftOfficeの表計算ソフト。表データベースを作ったり、グラフ・表を作成したりと多機能。VBAや関数を用いて便利な家計
簿などや記帳などをつくったりもできる。

Word
MicroSoftOfficeの文書ソフト。これがあると見栄えのいい文書を作れる。文章を作る際にフォントなどを細かく設定したり、デザ
インを一括で決めたりできる。ワードアートではロゴを作り、文書中に貼り付けられる。

Outlook
メール・アドレス帳・スケジュールなどを1つにしたビジネスマン向けのソフト。メーラーとして使える上に、TODOなどもつかえる
という優れもの。XPまではメーラーだけのOutlookExpressというものがメーラーとしてついていた。VistaではWindowsメールとして
名前を変えて搭載、7では非搭載でネットからのダウンロードが必要です。

Powerpoint
プレゼンテーションソフト。見栄えのいいプレゼン文書が作れる。これは大半のPCにインストールされているPersonalという安い版
では搭載されてないソフトである。BGMの設定やスライドの切り替わりの設定などが細かく設定可能。

Openoffice.org
SunMicroSystemsが無料で提供するオフィススイート。OpenDocumentFormatというファイル形式を採用している。MicroSoftOfficeや
ジャストスイートとも互換性がある。無料で使えるため最近使う人が増えている。製品版として売り出されているStarSuiteはクリッ
プアートやサポートがついて5台までインストール可能で4980円。

ジャストスイート
JUSTSYSTEMが販売しているオフィススイート。独自のファイル形式を使っている。以前は一太郎がWordよりもよく使われていたが、
最近はあまりつかわれていない。日本語入力ソフトのATOKやメールソフトのShurikenなどもはいってます。

PhotoShop
業務用の画像編集ソフト。Adobe社から発売されている。最新版はCS4(バージョン11)。価格は100000円程度と非常に高価で手が出せ
ないため、廉価版のPhotoShopElements(15000円程度)をおすすめする。

Illustlator
線の角度などで描画する画像ソフト。DTP(本の制作)などによく使われている。最新版はCS4(バージョン14)。やはりこちらの価格も
たかく、80000円以上はする。こちらにElements版はない。

GIMP
無料のPhotoShopといわれるほどの、超高機能な画像編集ソフト。無料なのに業務使用としても十分耐えうるような多機能さがすごい。
これ一本でお絵かきから画像の補正、CGの作成までできるのでパソコンにインストールしておいて損はない。

Inkscape
こちらは無料のIllustratorといわれているソフト。こちらもかなり高機能だが、普通の画像編集用途ではGIMPでいいと思う。

Internet Explorer
マイクロソフトが提供する、Windows標準のブラウザソフト。IEなどと略される。Tridentという描画エンジンを使用しており、ほぼす
べてのサイトがIEでの閲覧を保証している。ほかのブラウザソフトと比べると遅いといわれることがある。

Mozila Firefox
最近メキメキとシェアを伸ばし続けているブラウザソフト。その人気の秘密は、IEよりも速いということとアドオンといわれる追加の
プログラムをインストールできる高いカスタマイズ性。ただし、速度だけならもっと早いブラウザもある。IEとは違いGeckoという描画
エンジンを使用している。Windowsではもちろんのこと、MacやLinuxでも使える。最近ではFirefoxでの閲覧を保証するサイトもだいぶ
増えてきている。

Opera
昔から定評のある速度と独自エンジンで上級者に支持されてきた。この前出された最新版はHTML5などの新技術に対応し、ものすごく良
い出来だと思う。独自機能も満載だ。ただし独自エンジンを使用しているということは、それだけ閲覧可能なことを保証するサイトも
少ないということだ。とはいえ通常では大丈夫だが。

Safari
Macに標準でついてくるブラウザソフト。2008年にWindows版も正式公開された。ネットで地図などを閲覧する際の処理がとても速い。

シェアウェアソフト
ネットからダウンロードして、決められた期間使ってみて気に入ったらお金を払い製品を使い続けられるという形。個人で販売しているソフトウェアなどによく見られる。

フリーソフト
これには2種類の見方がある。まずは単純に無料ソフトのこと。それから無料でなおかつだれもが自由に改良できること。その2種類の見解があります。

トップページへ戻る